アパート関係のQ&A

Q: ネズミやゴキブリが出ます。どうしたら良いでしょう?

A: アパートのマネジメントオフィスか大家さんに知らせると対処してくれるでしょう。その際、文句を言うような調子ではなく、穏やかに話します。


Q: 隣や上下階の住民がうるさくてたまりません。

A: まず、普段から会ったら挨拶や短い会話をして良い印象を与えておくことは大事です。そうすることによってお互いあまりうるさくしないようにしようと思いますよね。

メモや手紙で苦情をいうという方法はアメリカではあまり一般的でないので直接話すのが良いでしょう。 相手にも感情があるので「言い方」というのはとても大事です。穏やかに話しましょう。

夜中にうるさくて眠れない場合は朝まで待たず、即、大家さん又はマネジメントオフィスに電話をするのが良いと思います。携帯だったら音が切ってあって出ないかもしれませんが、もしそうでなかったら大家さんもまた夜中に起こされれるのは嫌なので本人に一言注意してくれることでしょう。

明らかにパーティーをしていて極端ににうるさすぎる場合は警察に電話をしても良いでしょう。


Q: 料理中スモークディテクターが鳴ってしまいました。

A: できるだけ多くの窓を開けてアラームの下をバスタオルなどで扇ぎます。廊下に通じるドアは開けてはいけません。廊下のアラームも煙に反応して鳴り始め消防車が出動する場合があるからです。扇いでいるうちにアラームは止まるはずですが鳴り続ける場合、マネジメントオフィスか大家さんに連絡します。


Q: 普段から部屋の窓を開け換気をしているのにカーボンモノキサイド(一酸化炭素探知機)のアラームが鳴ります。

A: できるだけ多くの窓を開けてアラームの下をバスタオルなどで扇ぎます。扇いでいるうちにアラームは止まるはずですが鳴り続ける場合、マネジメントオフィスか大家さんに連絡します。アラームが止まった後もしばらく窓を開けっぱなしにしておくと良いでしょう。


Q: 壁にペンキを塗っても大丈夫でしょうか?

A: 必ずマネジメントオフィスか大家さんの了承を得ること。できればe-mailでのやりとりが文書として残るので良いでしょう。


Q: 壁に画鋲をさしても大丈夫でしょうか?

A: 通常の生活に必要な常識的な数なら問題ありません。


Q: 備え付けの洗濯機、食器洗浄機などが故障しました。どうしたら良いでしょう?

A: 大家さんかマネジメントオフィスに連絡すると修理の手配をしてくれます。通常の使用における故障の場合、修理費を払う必要はありません。


Q: トイレが詰まってしまいました。

A: アメリカのトイレは詰まりやすいのでほとんどの家庭にplunger(プランジャー)があります。まずHome Depot等で購入して詰まりを補修しましょう。それでもだめだったら大家さんかマネジメントオフィスに連絡します。通常の使用における詰まりに関しては修理費などを払う必要はありません。子供がおもちゃを入れてしまった、誤って物を落としてしまったなど自分の過失により修理費を請求された場合は業者からの請求書を見せてもらい支払います。


Q: アパートの鍵をなくしてしまいました。

A: すぐ大家さんかマネジメントオフィスに連絡をしましょう。鍵代を請求されたら支払います。


Q: 一年契約で、まだ途中ですが自分の都合で/隣がうるさすぎるので引越したいです。

A: 賃貸契約は、例えば一年なら「その間住居を提供します」「その間毎月一定額を支払います」という約束事です。自分の都合で住むのをやめたとしても一年間は家賃を支払う義務があります。

隣や上下階の住人がうるさいため引越したい場合も大家さんやマネジメントオフィスが強制退去の判断をしない限りは残念ながら同じです。ただ、「代わりに住む人(代わりに家賃を払う人)を見つければ自分は残りを払わなくてもいいですか?」と交渉の余地はあります。


Q: 契約期間終了前に退去するように言われてしまい、困っています。

A: 理由を、口頭だと分かりづらい部分や誤解等の可能性もあるので文書で送ってもらいましょう。その上で自分が何も契約違反をしていないのなら当然の事ながら退去する必要はまったくありません。


Q: 家賃が上がるという手紙を受け取りました。ショックです。

A: 交渉してみる価値はあります。自分が貸し手にとってどれだけ良いテナントかをアピールしましょう。

例)自分としてはリース(契約)を更新したいが家賃が上がったらここに住み続けるのは難しい。私は毎月家賃をきちんと支払っており遅れたことは一度もない、パーティーをしないので他の住民に迷惑をかけない、靴を脱ぐので部屋の状態が良いまま保たれる、頻繁に掃除をするので清潔である、と貸し手のあなたにとって非常に良いテナントである。家賃の値上がりにより私が退去した場合、ここに同様のテナントがすぐ見つかるとも限らない。したがって家賃を据え置きにして私とのリースを更新したほうがあなたにとっても良いのではないでしょうか?等。


Q: セキュリティディポジットの返金トラブルを未然に防ぐために何かできることはありますか?

A: 契約時に支払った分の領収書をもらうだけでなく、その内訳も明記してあるか確認する。First month, last month and security deposit 等。明記されていない場合は書いてもらう。

不動産エージェントを通して支払った場合、名刺も契約書類と一緒にとっておき連絡先を把握しておく。

大家さんに支払った場合領収書に大家さんの名前、住所が書いてあるか確認する。

大家さんと良い関係を保っておく。

退去する前、セキュリティディポジットはいつ頃もらえるか聞く。できればe-mailで。そうでなかったら電話か会った時に。その際まず天気や軽い会話から始めると自然でしょう。

約束の日が来ても送られて来ない場合はその旨連絡します。

返事が無い場合は郵便局からCertified mailで催促の手紙を出します。